貧乏性はやはり貧乏😭
車のキーが壊れた😓
オートロックのカバーが二つに割れた
よく見ると 止めてあったネジがなくなっている
数ヶ月前 オートが効かなくなったので
ガソリンスタンドで 電池交換してもらった
そのときにネジが緩んだのかなあ
とりあえずいつも行く車屋さんへ
「全て新品にすると15000円弱
修理で 6000円くらいかなあ
あっ これに消費税ね」
数学苦手な私には 総額いくらになるか わからないが 結構な出費になることは間違いないわ😭
と 車屋さん
「ちょっと 部品だけ取り寄せ出来るか確認しますね」
と しばし席を外す
笑顔の素敵なお姉さんが入れてくれたコーヒーとクッキーを頂きながら しばし待っていると
「良かったです 部品取り寄せ出来ますよ〜
だいぶ安く出来ます」
その時思った
「15000円が 6000円
確かに安くはなったけど 更年期おばさんには痛い出費なのだ☠️」
が 直さない訳にはいかないので 丁寧にお願いしてきた
そして本日
出来ましたよ〜
と連絡
お金おろして 車屋さんへ🚗
鍵を受け取り
「お支払いしていきます」
と私(だいたいボーナス払いなあ!と帰るパターンが多いので)
レジにて
「630円です」
「えっ❓」
「630円ですよ」
一桁安い🥰
ここは素直に10000円札ではなく 1000円札を出す
ちゃんとお釣りくれました😚(当たり前かあ)
なんか嬉しい💕
私が人の話聞いてないバージョンだが 嬉しい
(逆バージョンは怖いぞ😨)
帰りの買い物
私の財布の中には10000円ある😁
しかも なくなると思ったものだ
今日の夕食はランクアップ⤴️
すき焼きしようかなあ〜🍴
と思ったが すぐに
でも 給料日はまた先だぞ
その間に思わぬ出費があったら・・・
あのとき使わなければ と後悔はしたくない🙄
結局
300円でお釣りくるスープ
に家にある鶏肉 とり団子 野菜で鍋
お金は流さないと入ってこない❗️
と言われているのは知っている
使ってこそ また流れてくる
わかってても なあ🤔
この踏ん切りの悪さが 貧乏から抜け出せない原因なんだろうなあ
でも鍋&酒
美味しかった😜
この時点で セレブに鼻で笑われるわ🤪
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。