アーモンドの次は?
次に見つけたのが
合鴨
カモ科の水鳥
まがもとあひるとの交配品種
食肉用
合鴨は鳥やろ👊
と言う声が聞こえてくるが
ちゃんと辞書にも 食肉用って書いてあるし
何より 私 合鴨大好き❤
なので 食べ物と判断しまーす🙇♀️
冬は合鴨鍋
暑くなってきたら
合鴨ローストが最高‼️
これまたおつまみにピッタリなのよ〜🤗
合鴨といえば
合鴨農法って聞いたことありますよねぇ
(辞書には載ってなかったけど)
水稲作において 合鴨を利用した減農薬もしくは無農薬農法
合鴨を放して 虫など食べてもらうんですよね⁉️
選ばれし合鴨 悠々と泳ぎ 食べて人間に感謝されて羨ましい👍と思ったが
今年活躍した合鴨
1年で引退だそう😱
1年経った合鴨は 身体が大きくなりすぎて
植えたばかりの稲を傷つけてしまう
ので 今年の担当は今年生まれた子
先輩はバイバイ👋
なのだとか☠️
これからは
お疲れ様でしたと手を合わせてから
頂きます🙇♀️🙇♀️🙇♀️
お疲れ様でした
美味しく頂きます
🍻
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。