断捨離
母親から電話
布団を捨てたいから ゴミ収集所まで連れて行って欲しいという内容だった
外に出ると言うことは 少しは体調のいい証拠😜
なんでも取っておく世代
こんなもん捨てればいいのに・・・と思うような物も 使えるかも?!と取っておく母が捨てると言うのだから 気が変わらないうちに実家へ🚗
自分も捨てたかった蛍光灯とライターを持って😝
行くと布団だけじゃなく 細々したものも😅
ゴミを後ろに母親を前に乗せ レッツゴー
運転しながら蘇る記憶
以前行ったときにいた清掃センターのおじさん
上から目線で 捨てる場所が分からず聞くと
「あっち」と無愛想
悔しいし 自力で判断しようと努力したが なんせ大雑把な案内しか書いてない😱😱😱
テキトーなことしたらもっと怒られるだろいから やはり聞く
最後は舌打ち同然 無言で荷物を取られた
今回も・・・
と嫌な気持ちになったが 実家の断捨離
やらなければ👊
到着
車を停車位置に止めると
30代くらいの方が寄ってきてくれた
年老いた母に丁寧に対応してくれ
私がわかるものを捨て戻ると全てのゴミがなくなっていた
私「あれ?!他のゴミは?」
母「お兄さんが捨ててくれた」
それだけで有難いのに 帰りぎわ
「綺麗に分別してくれてありがとう」
と声をかけてくれた
なんか心まで爽やかになった💕💕💕
母も嬉しそうだった
親切にしてくれた人が若く 以前 ぶっきらぼうだった人が年寄りというのは 不満を今の若いもんは〜と解消できると思っていた自分の反省材料ともなった
だから年寄りは嫌いなんだよね〜
と言われない年寄りになるよう自分も🙇♀️
これを機に実家の断捨離 進みますように🙏
今日飲むお酒は 格別うまい🍺🍺🍺
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。