法事の道中編
昨日は親戚の法事だった
おとん おかんを乗せ 無事法事を済ませて
帰る途中
スーパーに寄った
そこは入るとすぐ右手に本屋があり
その奥がスーパーになっていた
おとん
「本屋にいる」
と言うので 認知症のおとんを1人には出来ないと思い おかん1人でスーパーへ👍
本を抱えておとんが言う
「トイレ行きたい🚹」
待て〜👊
そのまま行ったら 万引きと間違われるわ😭
慌てて会計を済ませ トイレに向かおうと思ったら おかんがカートに未会計の商品を乗せたまま 近づいてくるではないか😱
「機械わからん」
これも一歩間違えたら 万引き〜と言われるではないかぁ😱😱😱
とりあえずおとんをトイレに連れて行かなくてはならないので
「スーパーエリアで待っててやぁ」
と待たせ 無事トイレタイム終了😅
どうもセルフ会計機にビビったようだ
お姉さんにレジ通してもらい いざ機械へ
やっぱ固まったおかん
「ここにお札 ここに小銭入れて」
と言っても固まったままなので 握りしめたお札を 私が入れたわさ
昭和初期生まれには 厳しい社会でありました😓
今回の活力
パッケージも素敵じゃないですかあ❤️
鰹節のいい香り
動物系と魚介系を混合したスープとありましたが 獣臭さは全くなく コクのある美味しいお味でしたよ〜
そして
おやつにて 癒されました
かんぱーい😊
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。