気にするな👊
私は 気にし〜だ
気配りが出来るのではなく どうでもいいことが気になり 肝心なことには気がまわらないと言う 最悪パターン☠️
これは両親のDNA
母は 私にまで そんなんどうでもいいやん⁈
と言われるようなことをウジウジ気にする
認知症の父は 耳も遠いので補聴器を買ったが
変なプライドから こんなもんつけられないと大音量でテレビを見ている
が 先日 補聴器の調子を見にきてくれた業者さんに
「ちゃんとつけましょうね〜🤗」
と言われると
「はい!わかりました」
と元気に返事した
外面良すぎ😱😱😱😱😱
こんな血が掛け合わされた私だが
元気が出る本に出会った!
20年間 無敗の雀鬼 桜井章一さんが書いた本
この方の存在は知らなかったが、無敗という人生に興味があったので 軽い気持ちで読んだ
ら
いっぱい教えて貰えたことがあったので
紹介したくなった🤗
*見方を変える
良いところもダメなところもあるから人間
ダメなところばかり見ないで 良いところも
見なければいけない
*悩んだら 悩んだままでいい
生きてる意味?わからない〜
*壁にぶつかったら 戦うのではなく 壁の中へ
入り込む 壁と遊ぶ感じ
*雑草の生き方に学べ
私はここにいますよ!と叫ぶこともせず
人に迷惑をかけることもなく 人知れず咲いて
枯れていく
*自然を人生の師匠にしよう
もし人間社会に嫌気がさしたら 人間ども
と生きることはない 疲れたら 自然の中に戻
ればいい 海がある 山がある 花が咲いている
風が心地よい
まだまだいいことたくさん書いてあるが
私は決めた
「考える」のではなく「感じる」
もっと自然に触れて 風の心地良さを感じる🧐
明日から・・・
だって今日は雨だもん☔️
そこだよ!自分ダメなとこ🙅♀️
でも趣味は 食べることと寝ること
ちょっと野生的じゃない⁉️
買ってしまった
自然を感じられそうで
と言うより 数量限定につられた?
否定はしない
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。