今日のおかん
本日のおかん
行くと 電気ポットに張り紙が
「ポットを洗剤で洗ったので このお湯は使わないで下さい やかんで湯を沸かして下さい(お母さんが寝ているとき)」
と書いてある
ちょい意味不明?
おかんが来たので聞いてみる
なんでもポットの中を覗いたら 汚れてたから洗剤で洗った けど もし洗剤が残ってたらと心配になり 私に聞くまでおとんが飲まないように張り紙したらしい😓
いつもお皿は洗剤で洗って そのまま使ってるのに なんでポットだけ気に気にする❓
その旨伝えるが なぜかおかんの中で
ポットは電気製品だから 茶碗とは違う‼️
と言う😅😅😅
「じゃ一度 沸騰させて そのお湯捨てたら
煮沸消毒終了〜ということでいいんじゃ?」
と言うと
「あんた 頭いいなあ👍」
と実行してたわ
そしてスーパーでは
いつもは ゆっくりひと回り
だが 今日はちょい早足で 売り場へ
そこにあったのは
おはぎ
「なんか疲れると 甘いもん食べたくなるよなあ〜 あんたも食べるやろ🤗」
いただきますよ🤗🤗
結局 今日の買い物は
おはぎ
「私 持つで」
と大事そうに抱えて帰ってきた
家につくと いつになく優しく おとんに
「おはぎ買ってきたし お茶🍵しよ」
と言うおかん
湯が沸く
と
また私をジーっと見るおかん👀
ポットの湯 飲んでもいいんか?
と 目で訴えてるわ😱
仕方ない😅
急須に茶葉 お湯投入〜 私が飲み
おかん ジーっと見てる
私「あーっ 美味しいわ」
おかん「お父さん 美味しいお茶入ったで」
私の推測
多分 おかんは昨日から おはぎが食べたかった
明日は買ってこよう➡️美味しいお茶と一緒に➡️ポット汚れてたら美味しいお茶飲めないよなあ〜➡️ポット洗ってこ👍
という流れだと思うわ
それだけ洗剤に神経質なら
外から帰ったら まずうがい 手洗いして下さいな😅
今日の活力
今日は雨で寒かったけど
桜🌸
なので
ミスドにて
スーパーにて
タラの芽と若竹の天ぷら
梅塩添え
家で少し春を楽しみました🤗
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。